犬の結膜炎

',''); */?>

犬の結膜炎は、目の病気の中で最も多い病気です。

眼球の白目から瞼の内側を覆っている粘膜を結膜といいます。
その粘膜に炎症が発生した状態を結膜炎といいます。

【症状】かゆみや痛みがある仕草

結膜炎になると痛みやかゆみが生じます。
そのためしきりに目をこすろうとしたり、壁や床に顔をこすりつけるようになります。
そうすると白目が赤くなる充血した状態になります。
しかし犬は黒目が大きいのでなかなか白目の部分を確認できず充血を見つけるのは難しいかもしれません。
痛みやかゆみがあるような仕草が見られたら充血しているかを確認するために、清潔な手で瞼をめくって白目の状態を見ます。

また、まばたきが多くなったり、涙や目やにが増えます。
それで濡れている状態になり、瞼が開けにくくなります。

【原因】刺激物、細菌など

もし症状が片目だけに見られる場合は、ほこりやゴミ、砂やまつ毛といった異物による物理的刺激が考えられます。
他にもシャンプーなどの薬品による科学的刺激も原因となり得ます。
犬は異物があっても自分で取り除けないので結膜炎になりやすいと言えるでしょう。

症状が両目に見られる場合は、ジステンパーなどのウイルスや細菌に感染しているかもしれません。
アレルギーが原因となっていることもあります。

角膜炎やドライアイ、緑内障などの他の病気に併発して起こることも知られています。
ブルドック、ヨークシャーテリア、シーズー、パグ、ミニチュア・シュナウザーなどはドライアイになりやすいと言われているため注意してあげましょう。

【治療】点眼薬、軟膏など

初めに目の状態を観察し、結膜の状態を見て何が原因になっているかを調べます。

物理的刺激が原因であれば、異物を取り除きます。
まつ毛や目の周りの毛が目に入って炎症を起こしているなら、それらの毛をカットします。

ウイルス感染によるものであれば、ホウ酸水で洗眼します。
その後原因を取り除くため、抗炎症剤や抗生物質の点眼薬や軟膏で治療します。

どうしても目をこすってしまう場合は、エリザベスカラーを装着したり、前足に包帯を巻くなどして目を保護するようにして悪化しないようにしてあげましょう。

アレルギーや傷が深い場合は時間がかかりやすいです。

【予防】目の周りを清潔にする

目の周りを清潔にするため、目の周りの毛を短くカットしておくようにしましょう。

シャンプーをするときには目に入らないよう気をつけてあげましょう。

適切な治療を行えば早く治ります。
目をかゆそうにしている仕草が見られたり、充血が観察される場合などは早めに病院に行き診察を受けます。

この病気によく見られる症状

涙を流す 目が赤い 目やにが出る 目をこする

犬 薬 通販TOP

似たような症状が出る他の病気

犬の白内障

【症状】瞳の白濁による視力障害 白内障の症状には、肉眼的変化(眼が白くなる、つねに瞳が広がっている)や、視覚障害(暗いところで…

犬の角膜炎

犬の目は傷がつきやすくトラブルの起こりやすい部位です。 表面の黒目を覆っている透明な膜を角膜といいます。 角膜に炎症がおこる角…

犬の緑内障

【症状】目の痛み、白濁、流血など 緑内障とは、眼圧(眼球内の圧力)が上昇することにより、視神経と網膜に障害が発生し、一時的また…

犬ジステンパーウイルス感染症

犬ジステンパーウイルス感染症とは犬ジステンパーに感染することにより発症する、死亡率と伝染性の高い病気です。 感染すると1週間ほ…

犬の進行性網膜萎縮

進行性網膜萎縮とは遺伝性の目の病気です。 発症すると網膜が徐々に萎縮し、失明に至ります。 4~5歳で発症しますが、早いと1歳頃…

犬の鼻炎

鼻炎は、鼻腔内に発生した炎症のことで、その原因は様々です。 基本的な症状は、くしゃみや鼻水で、鼻と眼をつなぐ鼻涙管をつまらせる…

犬の副鼻腔炎

鼻腔周辺の骨に囲まれた空洞部を副鼻腔といいます。 鼻炎と同じような症状を示しますが、鼻炎より治療が困難で、完治が難しい疾患です…

犬のチェリーアイ(第三眼瞼腺逸脱)

【症状】サクランボのように目が真っ赤に腫れ上がります 第三眼瞼(瞬膜)の裏にある腺が赤く腫れ上がってサクランボ(チェリー)のよ…

犬のレプトスピラ症

【症状】無症状の場合も多いけど吐血や黄疸などの症状と短期間で死亡することも レプトスピラ症にかかった犬の大半は、特に症状が出な…

© 2024 ペット薬(犬の薬)フィラリア予防薬個人輸入サイト|わんこのくすりやさん, All rights reserved.
GC WEB PTE LTD
30 Cecil Street
#19-08 Prudential Tower
Singapore 049712