犬の角膜炎

',''); */?>

犬の目は傷がつきやすくトラブルの起こりやすい部位です。
表面の黒目を覆っている透明な膜を角膜といいます。
角膜に炎症がおこる角膜炎は、悪化しやすく放っておくと失明に至るほどの危険な目の病気です。

【症状】進行すると犬が自身で目をこすったり、白く濁ったりします

角膜炎の初期症状は、ほとんど痛みがありません。
ですが、炎症が一定以上に悪化すると痛みが出てきて、前足で目をこすったり涙やまばたきの量が増えてきます。
この他、元気がなくなったり、まぶしがったりすることもサインです。

さらに症状が悪化すると、

  • 瞼がけいれんする。
  • 角膜が青白く濁る。
  • 目が赤くなる。
  • 角膜が白く盛り上がってくる。

など、角膜の表面が変化してきます。

【原因】外傷性と非外傷性

外傷性によるものとはスプレーやシャンプー、まつ毛や砂などの物質の刺激により角膜に傷がついてしまった状態です。
この角膜裂傷は角膜炎の原因の中で一番高いといわれています。
特に目が閉じづらいシーズーやパグ、目が大きくて目立つチワワやフレンチブルドックといった犬種は角膜に傷がつきやすいです。

非外傷性によるものとは結膜炎や緑内障、白内障などの角膜炎以外の病気が角膜炎を引き起こされてしまうことを指します。

また、細菌や犬ジステンパーウイルスの感染やアレルギー疾患が起因となって発症する事もあります。

【治療】主に点眼薬、ひどい場合は手術が必要に

傷の深さによって治療法や治療期間が異なります。
まず初めに目をきれいに洗眼し、検査をします。
外傷性による角膜炎では異物となっているものを取り除きます。

細菌やウイルスに感染している場合には、二次感染を防ぐためにも抗炎症剤や抗生剤などの点眼薬、軟膏が処方されます。
必要がある場合には内服や注射などで治療します。

角膜は上皮、実質、デスメ膜といった三層で成っていますが、炎症がデスメ膜に達してしまうと手術が必要になることもあります。

角膜炎になると、かゆみや痛みが現れるのでエリザベスカラーを装着し目を触らせないようにします。

【予防】常日頃からよく観察を

角膜炎は早期に発見、治療すれば短期間で改善するものです。
普段から気をつけて目の状態を見ておきましょう。

また、目やにを取り除いたりして目の周りを清潔にしてあげたり、目にかかるような長い毛など目に接触する危険な物がないかをよく観察します。
目が乾きやすい犬種には点眼をするなどして乾燥させないように気をつけましょう。

もし、何か変わったことや気になることがあれば早めに病院に行きましょう。

犬 薬 通販TOP

似たような症状が出る他の病気

犬の進行性網膜萎縮

進行性網膜萎縮とは遺伝性の目の病気です。 発症すると網膜が徐々に萎縮し、失明に至ります。 4~5歳で発症しますが、早いと1歳頃…

犬ジステンパーウイルス感染症

犬ジステンパーウイルス感染症とは犬ジステンパーに感染することにより発症する、死亡率と伝染性の高い病気です。 感染すると1週間ほ…

犬の白内障

【症状】瞳の白濁による視力障害 白内障の症状には、肉眼的変化(眼が白くなる、つねに瞳が広がっている)や、視覚障害(暗いところで…

犬の緑内障

【症状】目の痛み、白濁、流血など 緑内障とは、眼圧(眼球内の圧力)が上昇することにより、視神経と網膜に障害が発生し、一時的また…

犬の結膜炎

犬の結膜炎は、目の病気の中で最も多い病気です。 眼球の白目から瞼の内側を覆っている粘膜を結膜といいます。 その粘膜に炎症が発生…

犬の副鼻腔炎

鼻腔周辺の骨に囲まれた空洞部を副鼻腔といいます。 鼻炎と同じような症状を示しますが、鼻炎より治療が困難で、完治が難しい疾患です…

犬の鼻炎

鼻炎は、鼻腔内に発生した炎症のことで、その原因は様々です。 基本的な症状は、くしゃみや鼻水で、鼻と眼をつなぐ鼻涙管をつまらせる…

犬のチェリーアイ(第三眼瞼腺逸脱)

【症状】サクランボのように目が真っ赤に腫れ上がります 第三眼瞼(瞬膜)の裏にある腺が赤く腫れ上がってサクランボ(チェリー)のよ…

© 2024 ペット薬(犬の薬)フィラリア予防薬個人輸入サイト|わんこのくすりやさん, All rights reserved.
GC WEB PTE LTD
30 Cecil Street
#19-08 Prudential Tower
Singapore 049712